白石和彌監督、諏訪敦彦監督らが呼びかけ、ミニシアターへの緊急支援を要望する賛同者募集中!【#SaveTheCinema 「ミニシアターを救え!」プロジェクト】

 本日発令された緊急事態宣言により、該当する都市の映画館は5月6日までの閉館を次々と発表している。戦後以来、本当に映画館が閉まってしまうという未だかつてない体験は、映画館、特に独立系のミニシアターの存在感を改めて浮き彫りにし、かつ収束後にまた映画を観ることができるためには、それらのミニシアターがなくては、映画自体の火も消えてしまうことになりかねない。

 「映画館は、映画と観客を結ぶ架け橋、映画という表現の最前線なのです。それをどうしても守りたい」との想いから、白石和彌監督、諏訪敦彦監督、藤井道人監督、西原孝至監督他数多くの映画人が呼びかけ人となり、#SaveTheCinema 「ミニシアターを救え!」を立ち上げ、政府に映画館への緊急支援を求める要望書を作成。現在、Change.Orgによる賛同者の募集、政府への要望書提出、クラウドファンディングなどを活用した具体的な施策を断続的に実施していく。また深田晃司監督、濱口竜介監督が発起人となり、すでにスタート準備に入っている「ミニシアター・エイド基金」とも連携し、活動していく予定だという。

キャンペーン賛同は以下より↓↓↓


要望書全文

新型コロナウィルスによって大きな打撃を受けている
小規模映画館(ミニシアター)等への緊急支援を求めます

日本政府、国会議員の皆さまへ。

現在、新型コロナウィルスによる影響は、芸術文化の一翼を担う映画の企画、制作、配給、上映などに関わるすべての映画人にも甚大な被害を与えています。

とりわけ、映画文化の多様性を担うインディペンデントの小規模映画館(ミニシアター)は存続の危機を迎えており、私たちは大きな危機感を抱いています。

新型コロナウィルスが大きな社会問題となり、まず映画館の集客は30~50%以上減少しました。3月26日にイべントや不要不急の外出の自粛が要請されて以降は観客の減少は急激に加速し、集客80%減や観客ゼロでの上映という悲鳴のような声も聞かれるようになりました。ミニシアターの上映を支えている良質な映画の配給者も、このような状況の中で配給を延期せざるを得ず、ミニシアターの今後の状況はさらに悪化してゆくものと思われます。

この状況のもと、映画館や上映事業者は、感染防止の観点から、あくまで自らの責任で運営や活動の休止を決断するよう迫られています。しかし、何の経済的補償もない中での「休館」は、そのまま「閉館」に繋がってしまうことになりかねません。今の状態が 6 月まで続けば、夏を待たずに閉館する映画館が続出することか予想されます。

ドイツの文化相は「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ。特に今は」と述べ、文化機関や文化施設を維持し芸術文化によって生計を立てる人々の存在を確保することはドイツ政府の文化的、政治的最優先事項である」と明言しました。地域やコミュニティに根ざし、日本の映画文化の中核を担うミニシアターは、単なる娯楽施設ではなく、地域に多様な文化芸術体験を提供し、コミュニティの「文化権」を確保する重要な文化芸術拠点であり、美術館、劇場、音楽堂等の公立文化施設や劇団、楽団、美術家、音楽家等と同等に民主主義社会に欠くことのできない存在です。

いま、「映画」を人々に届ける文化芸術拠点が地域から消滅してしまう危機に瀕しているのです。

私たちは映画文化に関わる映画人として政府に対して以下の支援が得られることを強く求めます。

・ 緊急的な支援として 新型コロナウィルス感染拡大防止のための自粛要請・外出自粛要請、また、拡大防止対策 (時短営業や客席数を減らす等)によって生じた損失(観客数の大幅な減少)を補填することに よる支援を求めます。

・ 終息後の支援として 集客を回復させるための広報活動の充実、ゲスト招聘、特集上映などのイベントに対する支援を求めます。

2020年4月6日

呼びかけ人# SaveTheCinema(50音順)

荒井晴彦(脚本家 映画監督)

井浦新(俳優)

井上淳一(脚本家 映画監督)

入江悠(映画監督)

岩崎ゆう子(一般社団法人コミュニティシネマセンター事務局長)

上田慎一郎(映画監督)

枝優花(映画監督)

柄本明(俳優)

大高健志(プロデューサー MOTIONGALLERY代表 POPCORN共同代表 Incline)

上村奈帆(映画監督)

是枝裕和(映画監督)

佐伯俊道(脚本家 協同組合日本シナリオ作家協会理事長)

志尾睦子(シネマテークたかさき支配人・高崎映画祭総合ディレクター 一般社団法人コミュニティシネマセンター理事)

白石和彌(映画監督)

諏訪敦彦(映画監督)

想田和弘(映画監督)

田井肇(大分シネマ5代表 一般社団法人コミュニティシネマセンター代表理事)

塚本晋也(映画監督)

土屋豊(映画監督 独立映画鍋)

寺井隆敏(CINEMA PLANNERS代表)

西原孝至(映画監督)

濱口竜介(映画監督)

深田晃司(映画監督 独立映画鍋)

藤井道人(映画監督)

舩橋淳(映画監督 独立映画鍋)

北條誠人(ユーロスペース支配人 一般社団法人コミュニティシネマセンター理事)

松本正道(アテネ・フランセ文化センター 一般社団法人コミュニティシネマセンター理事)

馬奈木厳太郎(弁護士 プロデューサー)

森達也(映画監督)

一般社団法人コミュニティシネマセンター(代表理事 田井肇)

太秦(配給会社 代表 小林三四郎)

NPO法人独立映画鍋



April 6th, 2020

To: The Government of Japan and its lawmakers

URGENT: We Request Emergency Financial Aid for Small Art-House Theaters (“mini theaters”) amid the COVID-19 Outbreak.

After the new coronavirus pandemic reached Japan, the government requested the cancellation, postponement or downsizing of sports and cultural events in the country. This has caused immense damage to the country’s art-house movie theater industry, hurting productions, distribution, advertising and screenings. Independent art-house theaters, which are the hub of cinematic diversity, are especially at risk, with some facing extinction. We are seriously concerned about them.

Since the new virus outbreak, audience numbers at cinemas have declined by 30 percent to 50 percent. After the government set the quarantine measures on March 26, the numbers dropped even more rapidly. Some theaters say they have seen an 80 percent decline in audiences, while others say no one turned up for screenings. All the distributors that work with the cinemas providing quality art-house movies have had to postpone their schedules. This has pushed mini theaters to the edge of a cliff.

At this extremely difficult time, managers and owners of the cinemas have been forced to shut their doors temporarily to cooperate with the government’s health advisory. But as of April 6, the government had not offered compensation for their losses. For many, this could mean their doors will stay closed forever. If this ordeal continues till June, many cinemas will go bankrupt before summer.

Germany’s culture minister, Monika Grütters, said, “For our society, artists are necessary, no, not only ‘necessary,’ but ‘indispensable’ to maintain our lives. Especially now.”

She added that it is the most important cultural and political priority for the German government to maintain cultural organizations and facilities as well as support those who make their living by art. Mini theaters have taken root everywhere in our country and have been the core of Japan’s film culture. They are not just for amusement. They offer diverse art experiences, which provide local communities with “cultural rights.” Their facilities are just as important for a democratic society as art museums, drama theaters, and concert halls. Their workers are equally important as theater group members, orchestra musicians and group artists.

Now we are facing the VERY MOMENT when cinema’s precious cultural cores are extinguishing. We, all filmmakers and cinema supporters, request the following to Japanese government.

・As emergency financial support, the government should compensate for the loss and decline of box office at each venue after the quarantine policy was implemented. (Mini theaters reduced seats and numbers of screenings to cooperate with the antivirus campaign.)

・ The government should provide financial support to help the mini theaters recover after the pandemic is over. Such support would cover advertising, special screenings and guest invitations at special events.