2021.07.30 11:28「避けては通れない問題をきちんと提示し議論するため、自主制作にこだわる」 大阪・西成で伝説の先生と生徒たちの熱い日々を描く『かば』川本貴弘監督インタビュー 1985年、大阪の西成を舞台に、様々な問題を抱えた生徒達に粘り強く接し、在校生、卒業生だけでなく地域の人にも親しまれた蒲先生をモデルに、先生たちや生徒たちがぶつかりながらも成長していく姿を描く青春群像劇『かば』が、8月14日(土)から第七藝術劇場、8月13日(金)からアップリンク京都にて公開ほか全国順次公開される。 ...
2021.07.28 13:41「神戸・元町で生活している人たちの息づかいが感じられるような作品にしようと思って製作しました」『まっぱだか』安楽涼・片山享監督インタビュー 安楽涼・片山享の2人が共同監督を務め、元町映画館が初の企画・配給を行う長編映画『まっぱだか』が、8月21日(土)より元町映画館、9月10日(金)より京都みなみ会館、11日(土)より大阪シネ・ヌーヴォにて京阪神先行ロードショーされる。 元町映画館の10周年を記念して企画された本作は...
2021.07.28 02:55「街頭デモをする若者たちに尊敬の念を抱き、心を寄せていた」 アジアを代表する民主活動家のシンガーに迫る『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』スー・ウィリアムズ監督インタビュー 香港の表現の自由を訴え、中国政権批判を続けてきた民主派新聞「リンゴ日報」の廃刊、民主派議員の大量離職など、より香港への統制強化が露わになる中、2020年に開催された東京フィルメックスで特別招待作品として上映、大きな話題を呼んだアジアを代表するシンガーと香港の過去、現在を映し出す『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』が、7月23日(金)...
2021.07.27 14:15「想定外のことが起きたとき、人間は何を学ぶのかを考えるきっかけにしてほしい」『8時15分 ヒロシマ 父から娘へ』美甘章子さん(エグゼクティブプロデューサー・原作著者)インタビュー アメリカ在住の美甘章子さんが、1945年8月6日、広島で被爆した父、進示さんの壮絶な体験をつづったノンフィクション小説「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」をもとに、自らエグゼクティブプロデューサーとなり映画化。戦争の悲惨さや、父から娘へ引き継がれた平和への想いを体感する『8時15分 ヒロシマ 父から娘へ』が、7月31日(土)より第...
2021.07.20 12:33高等弁務官に立ち向かった玉城ウシから、民主主義をかけた闘いと沖縄女性史を紐解く 『サンマデモクラシー』山里孫存監督インタビュー まさに「役者は揃った!」と言っても過言ではない。米統治下の沖縄で、民主主義を求めて闘った伝説の男、瀬長亀次郎。亀次郎と同時代にそのビッグマウスぶりから「下里ラッパ」と呼ばれ、政治家、弁護士として活躍した下里恵良。でも今回の一番の主役はこの二人のような政治家ではない。1963年に琉球政府を相手取り、当時沖縄で大きな話題を呼んだ「サンマ裁判...
2021.07.19 16:50「生涯最高の宝物」『ねばぎば 新世界』なんばパークスシネマ舞台挨拶レポート 上西雄大監督による最新作『ねばぎば 新世界』の上映が、7月16日より関西の映画館でスタートした。熱烈なリピーターファン、追いくずを生み、シアターセブンでは8か月に渡るロングラン上映が続くなど、前作『ひとくず』が大きな話題を集めた上西監督。今回の作品では赤井英和さんを主演に迎え、大阪・新世界を舞台に元受刑...
2021.07.17 05:11「原作の持つエッセンスが何かを考えました」『夢幻紳士 人形地獄』海上ミサコ監督インタビュー 連載開始から40年、今なお根強いファンを持つ怪奇ミステリマンガ「夢幻紳士」が初の実写化。高校時代から製作を熱望し、クラウドファンディングを経て、ついに実現に至った海上ミサコ監督の『夢幻紳士 人形地獄』が、7月16日(金)から出町座、7月17日(土)よりシネ・ヌーヴォにて公開中、元町映画館では7月31日(...
2021.07.07 06:15「世の中の混沌さそのものを映画にしたかった」『なんのちゃんの第二次世界大戦』河合健監督インタビュー オール淡路島ロケを敢行し、現代の視点から新たな「戦争観」を映し出した新感覚群像劇『なんのちゃんの第二次世界大戦』が、7月10日(土)から大阪シネ・ヌーヴォ、元町映画館、7月16日(金)より京都みなみ会館にて公開される。(7月10日、11日にはシネ・ヌーヴォと元町映画館、7月18日には京都みなみ会館にて...
2021.07.06 23:29「映画は人間を知り、理解するためのもの」 アヤクチョ先住民にオマージュを捧げた『名もなき歌』 メリーナ・レオン監督インタビュー 80年代前半にペルーで起きた乳児売買組織による乳児誘拐事件をもとに、娘を奪われた女性と新聞記者が真相を追求する姿を描くヒューマンドラマ『名もなき歌』が、7月31日(金)よりユーロスペース、伏見ミリオン座、今夏よりシネマ・ジャック&ベティ、京都シネマ他全国順次公開される。 監督は本作が初長編となるペルー出身のメリーナ・レオン。新聞記者の父...
2021.07.01 23:00帰ってきた“浪速のロッキー”と名作『悪名』を彷彿とさせる新作! 『ねばぎば 新世界』赤井英和さん(主演)、上西雄大さん(監督・脚本・主演)インタビュー 驚異のロングラン上映を続けている『ひとくず』の上西雄大監督の最新作は、“浪速のロッキー”こと赤井英和を主演に迎え、現代の悪に挑む!人情ドラマとアクション満載の『ねばぎば 新世界』が、2021年7月10日(土)より新宿K's cinema、7月16日(金)よりなんばパークスシネマ、MOVIX堺、京都みなみ会館、7月17日(土)より第七藝術...